| 190414 ミクロ+神姫はんまーin名古屋81 | |
|---|---|
| 4月14日に『ミクロ+神姫はんまーin名古屋81』が、中村生涯学習センターにて開催されました。   今回は、使用ユニットをメカ的なものに限定した『メカものはんまー』です。   午前中は、これを使ってのフィールド作成で盛り上がっていました。     こんな感じでブロック構造になっているパーツを組み合わせて、街を作っていきます。   フィールドには、今回もおまんじゅうこうじょうがあります。     
今回の自分のユニットは『ハングルー』と『スカイトレッド』。     
自分が参戦した陣営は、ユニットがダイアクロンとトランスフォーマーばかりの『おまんじゅうこうじょうタカラトミー店』。     タカラトミー軍が先攻で、戦闘開始。     開幕一発目で、いきなり『ビッグパワード』の攻撃を受け、士気崩壊してしまう『夕鶴燕』。     『マジンカイザー』は、ターボスマッシャーパンチで攻撃。   『フジキドガンダム』はニンジャの能力を生かし、相手の射撃を避けていきます。   
ビッグパワードは文字通りパワードスーツで、相手にとってはかなりの脅威です。   
「背中かいぃぃぃ!」   フジキドは微塵隠れの術を使って身を隠した後、   ビッグパワードにアンブッシュ!   『ハヤブサミク』と『トップスピン』が白兵戦に突入。       『ロックマン』と『エーデルワイス』の攻撃によりダメージを受けたスカイトレッドは、士気崩壊してしまいます。     ハングルーが燕さんに通信を使いますが、失敗。   
この時、『デストロイヤー』も攻撃に参加しているのですが、ビッグパワード同様、パワードスーツでありながら、まぬけ持ちでもあります。   
「背中かいぃぃぃ!」   ミクとトップスピンの戦いは、お互い決定打が無く、膠着状態に陥ります。     
通信を使うハングルーだが、これも外れ。   なんだよ、テラートロン部隊一切働かずかよ!   背中を掻いているうちに、デストロイヤーが撃墜されてしまいました。   ロックマンは『ツインツイスト』を撃墜しますが、瀕死の状態。   そこにハングルーが襲い掛かります。   逃げるロックマンと追うハングルー。     スカイトレッドの攻撃で、燕さんを再び戦意喪失にします。   しかし、そこにフジキドガンダムのアンブッシュ!   スカイトレッドは反撃を試みますが、   
敢え無く撃墜されてしまいました。   
皆様、おつかれさまでした。 
 |