| 080928 ミクロ+神姫はんまーin名古屋3 | 
|---|
| 9月28日、名古屋市中村生涯学習センターにて『ミクロ+神姫はんまーin名古屋3』が開催されました。         ゲーム開始前に、早速展示スペースに並べられるフィギュア達。   
ベジータ対ナドレ軍団。     
こちらが宇宙空間。     
月面の自軍ユニット。     
因みにこの2人、ゲーム開始前に既に色々といじられてた。     
そして、敵軍ユニット。     宇宙空間と月面のターンは同期していないので、ユニット数の極端に少ない月面はターンがサクサク進む。   ポモ子の攻撃がヒット!   
でも、パティ子は撃墜されて宇宙へ。     続いて、いいんちょとポモ子も撃墜され、月面は敵軍に制圧されてしまいました。   
因みに、これが月面のフラッグ。   
まあ、そんなわけで月面の自軍ユニットは全部宇宙に来てしまったので、ここからは宇宙空間のレポになります。     
そりゃ、こんだけユニットがあればなぁ。     月面降下ポイント付近では思いっきり乱戦で、それどころじゃねえ。   黒子の砲撃で、スコタコを撃墜。     
イー姐さんが撃墜。   自軍のケモテック部隊が、寄ってたかってタコ殴り。   
パティ子が荷電粒子砲発射。   ミクが撃墜。   
パティ子も遂に白兵戦に巻き込まれ、スピンストームは使用不可能に。   この白子vs黒鳥子は、片や無傷、片や即回復で、膠着状態に。   黒子、立ち往生。   月面で戦ったポモ子と寅子が再び相間見え、寅子を撃墜。   撃墜されたスコタコが、いつの間にかえらい事になってた。   
相手に攻撃をヒットさせるも、反撃でリアルドリルにぶち抜かれたポモ子。   その頃、戦場の外では、ナドレ軍団がスコタコを占拠。     
無敵の白子さんによって、撃墜された敵軍が次々と洗脳されて自軍へ。   
戦闘も終盤になった頃に、3体目としてフラッグが。   
パティ子がジーグブリーカー炸裂で相手を撃墜するも、最後の反撃で相打ちに。     最後に記念撮影。 | 
| BACK |