BACK |
0130 サーチライト |
---|
今回の戦利品。 ![]()
PCCには4体のドローンが付属する5パックの他に、マイクロンが1体付属する2パックがあり、このサーチライトは、マイクロンの
バックウインドが付属する2パックです。 ![]()
バックウインドをロボットウエポンモードに変形させてみたんですが……なんか、変なポーズをとっているようにしか見えない。 ![]() あまりにもあまりなんで、自分でなんとかしようと思ったんですが、これじゃたいして変わらないな。 ![]()
両手持ち武器っぽくしてみた。 ![]()
サーチライトのビークルモードは、ヘリコプター。 ![]()
パワーアップアーマーモードでは、胸部にマイクロンを取り付けるんですが、バックウインドの場合はこれが一番ましかも。 ![]()
2パックにはドローンがありませんが、合体用ジョイントはあるので、5パックのPCCを持っていれば合体させる事が出来るのです。 |
0128 スカイバースト |
---|
今回の戦利品。 ![]()
宝島で買ってきたパワーコアコンバイナーズ(以後『PCC』)です。 ![]()
スクランブル合体を連想しますが、変形するのはコアロボだけで、ドローンに変形機能はありません。 ![]()
スカイバーストに4機のドローンが合体。 ![]()
あと、連動ギミックのせいで肘は曲がらないし、このエアリアルボットの脚部ドローンの接地性は良くないので、ポージングはコアロボ
次第ですね。 |
0126 コレン |
---|
去年の年末に我が家に届いたコレン専用カプルをやっと開封しましたよ。 ![]()
魂ウェブ限定の商品です。 ![]()
コレン専用カプルの特徴と言ったら、これですよ。 ![]()
同じく魂ウェブ限定のウァッドをお供に。 |
0123 宝島 |
---|
今日は、ポートメッセ名古屋で行われた宝島コレクションマーケットに行ってきました。 ![]()
今回の買い物はこれだけですが、特にTFパワーコアコンバイナーズは買った直後に開封して遊びまくってました。 |
0121 ヘイルバスター |
---|
INFOMATION:GALLERYを更新しました。 |
0119 ミクロ+神姫はんまー |
---|
3月はんまーの会場を予約してきました。 |
0115 ロト |
---|
INFOMATION:GALLERYを更新しました。 |
0114 もえせんらじお |
---|
パーソナリティが新井里美と原田ひとみの2人だというので、
もえせんらじお☆げんだいばーん!を聴いてみた。 |
0113 アクセル |
---|
今回の戦利品。 ![]()
やっと手に入れました、WFCの仮面ライダーアクセル。 ![]()
バイクフォームへ変形。 ![]()
せっかくだから、アクセルトライアルと並べてみた。 |
0111 何かする会 |
---|
この前の日曜日は『ミクロ+神姫何かする会』に参加してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
玩具の展示なんかも、いつもどおりありました。 ![]() オプにラットバットの変形した武器を持たせてもらったり ![]() いつの間にかアクセルトライアルが何か持たされていたり ![]()
ラズがクウガのバックでクウガのバックでギターを弾いてたり。 |
0108 シースプレー |
---|
昨日のラチェットと同じく、密林で安く買ったシースプレーです。 ![]()
踵の変形が違ってますけど、好みでこうしてます。 ![]()
ビークルモードは、ホバークラフト。 ![]()
足ヒレを出して、ダイブモードにもなります。
|
0107 ラチェット |
---|
TFアニメイテッドの最終回だけビデオ録画失敗して、見れませんでした。 ![]()
というわけで、去年買ったラチェットサイバトロンモードです。 ![]()
このビークルモードのデザインが面白くて好きなんですよね。 ![]() たぶん個体差なんだろうけど、右肩の部分がうまく収まってくれません。 −△− |
0105 神姫オフ |
---|
INFOMATION:DIARYを更新しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3日目に神姫オフが行われていたので、買い物を早めに終わらせて、ちょっとの間だけ参加してきました。 ![]() その中でも一番衝撃的だったのは、このハウ子の群れ。 ![]() せっかくなので、その横に自分の海ハウ子とプチマグリフォンを展示させてもらいました。 ![]()
最後は何故か、コナミのMMSがコナミのビーマニ筐体を破壊するという展開になってました。 |
0103 有明 |
---|
さて、昨年の年末は冬コミに行って来たわけですが、今回の目的はただ1つ。 ![]()
というわけで、今回の冬コミの収穫はこれだけ。 |
0101 絶望初め |
---|
皆様、あけましておめでとうございます。 |
BACK |